伊予ヶ岳に登りました

こんにちは。美容室クラブクラブの山田正流(せいりゅう)です。

新店舗への道案内はこちら

はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。

ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。

昨日は南房総にある伊予ヶ岳(いよがたけ)に行ってきました。千葉県で唯一「岳」が名前につく山で標高は336メートルです。山頂が角のようなかたちになっていて「房総のマッターホルン」なんて呼ばれたりしているみたいですよ。スイスとイタリアにあやまれ。

登山口。山岳地帯のない千葉で唯一と言って良いレジャー登山できる山です

2500メートルの山と比べるとなんだか大したことなさそうですが、これがなかなか登りごたえのある山でした。中腹からこの山唯一にして最大の難所「鎖場」があります。過去には滑落事故も起こっていて舐めてかかるとえらいことになります。

ひええっ

先に登る友人

ヤマダは身体が大きいのでこういうよじ登る系のやつはとてもニガテです。でも引き返すのもつまらないので頑張りました。

スマホはどうしても平面的に映ってしまいますが、けっこう必死

登頂! 1時間超くらいでした

全然高さが伝わらない画像ですが、足がすくむ高さです

京都から来ていたというご夫婦。各都道府県の最高峰を登る旅をしているとのこと。柔らかい関西弁が心地よい素敵なご夫婦でした

ちなみに千葉最高峰は伊予ヶ岳ではなく愛宕山(あたごやま)という山だそうです。408メートル。富士山や北アルプスに比べたらかわいいものですね。千葉がいかに平坦な地形なのかを再確認します。

軽めとはいえ久しぶりの登山はきついながらも楽しいものでした。また高峰に登りたい気持ちもなくはないのですけれど、熊がなぁ。千葉は本州で唯一、クマがいないのだそうです。なので行くことにしたのですけれど、交通事故やぶつかりおじさんに遭遇する確率に比べたらクマに会うなんて小隕石が落ちてくるくらいなかなか無い話です。

今日もおやすみです。明日は10:00〜11:00と15:00〜18:00が空いております。お問い合わせください。

たまに独り言(最終更新 4/13NEW)を書いています。

このブログによる予約状況のアナウンスは当日10:00ごろのものです。当日予約、当日キャンセルによる変動があります。とりあえずご連絡してみていただければ幸いです。

前回のブログはこちら

ヤマダへのご連絡はこちら

このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする