こんにちは!美容室クラブクラブの山田正流(せいりゅう)です。
新店舗への道案内はこちら。
はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。
![](https://yamadaseiryu.com/wp-content/uploads/2020/10/image.jpeg)
ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。
縁あって、ちょっと良い雲丹とまぐろの赤身を買いました。まぁ、外食もほとんどしてないし、たまにはこういうのもいいんじゃないかなと。
![](https://yamadaseiryu.com/wp-content/uploads/2021/01/B1B2A235-F59E-4D6C-8908-9169A454550D-1024x768.jpeg)
雲丹はいいんですよ。箸で掬って食べれば良いだけですから。
![](https://yamadaseiryu.com/wp-content/uploads/2021/01/5DACDBF8-C448-4B9B-85B7-5BB715F8962E-768x1024.jpeg)
問題は赤身で(まだ凍ってます)食べやすいサイズに切るのに13年前から使っている100円均一ショップの包丁はさすがにダメだろう、良い鮪にも失礼だろうと思ったのです。
![](https://yamadaseiryu.com/wp-content/uploads/2021/01/38D3CFBD-5790-4A2E-8D23-7037E2DD24D1-768x1024.jpeg)
いや、100均の包丁だろうが切れれば問題ありません。コレがねぇ、マジで切れないんですよ。もう刃で切ってるというより上からのし掛かって圧力で切断してる感じ。この包丁ですんなり切れるのは絹ごし豆腐くらいなものです。
4万円のギターエフェクターは即買いするのに数千円の包丁はいつまでも買わないところにヤマダの料理へのプライオリティが窺い知れるかと思いますが、今回はさすがに買いました。
![](https://yamadaseiryu.com/wp-content/uploads/2021/01/5642A4C6-AD1F-46CC-B6FE-B7715E0FC16F-768x1024.jpeg)
それほど良いものではありませんが、新品の包丁、いいですねぇ。切れますねぇ。やっぱり道具が良いといい仕事できますね。美容師の発言じゃないですね。すみません。
今日は15:00〜が空いています。お問い合わせくださいませ。
消毒と換気、予約時間の間隔を空けつつマスク着用で仕事しています。
ブログは毎日更新しています。 きのうのブログはこちら。
ヤマダへのご連絡はこちら。
このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!