倒れて思ったこと

こんにちは!美容室クラブクラブの山田正流(せいりゅう)です。

倒れたばかりの時はなにもかんがえられない。

はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。

ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。

金曜のお昼にお店で倒れてから5日ぶりの更新です。パソコンも5日くらい触っていないとブラインドタッチがずいぶんとあやしくなってきます。手首に穿たれている点滴チューブも邪魔なんですよね。

ぜひBluetoothイヤフォンみたくワイヤレス化をすすめてもらいたいトコロです。まだムリかぁ。

急なヤマダの不在によりお店のスタッフ、わざわざお電話やご足労をいただいたゲストの方々へ多大なご迷惑をおかけしてしまったことを強くお詫びいたします。

ひどめの胃痛かと高を括っていたら上腸間膜動脈乖離(じょうちょうかんまくどうみゃくかいり)というけっこういかめしい病気で、ざっくり説明すると心臓から腸へと血液を送り込む大事な動脈の一部が剥がれかかっている状態だそうです。

放っておくと死んじゃうこともあるらしく予後のケアが大事となり、手術か血管ステントでの補強、投薬による保存療法が選択肢に挙がります。ヤマダは外科処置をしなくて済むギリギリの状態だった代わりに入院をして高度に血圧と投薬をコントロールされる治療を受けることになりました。

開腹手術やカテーテル治療などのドラスティックなことをやらない分、絵ヅラは非常に地味です。点滴、ひたすら点滴です。来る日も来る日も点滴です。

一度に5種類くらいの点滴をぶちこむのでもう腕だけじゃ採る血管が足りないんですね。首にカテーテルを入れられました。首、首ですよ?!頸静脈ですよ?!映画とかで暗殺者が王様の背後に回って首をシュッとやってブッシャアーなる頚動脈のすぐそばですよ?!

でも池脇千鶴似の若い先生に「痛いですかー?もうちょっとですよー。あっ、でもあと1cmだけ浅く抜きます。ちょっと痛いかもっ。ヤマダさん大丈夫ですかぁー?」というくだりは若干プレイ感もあり人間の感覚というのはどこまでも飛躍と肥大を繰り返すものなのだなと感じたカテーテル挿入だったのでした♡

毎日更新はあんまりこだわっていませんが、まだ仕事もできないし、途切れた5日分の穴埋めはこの1、2日くらいでやろうかな、と思っています。救急救命のベッドの上で、HCUのベッドの上で、一般病室のベッドの上でいろいろと考えたこともあります。

一日、数回更新するかもです。タイミング合えばご覧くださいませ♡

ブログは毎日更新しています。 きのうのブログはこちら

ヤマダへのご連絡はこちら

このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アヤP より:

    更新が途切れていたのでどうしたかと心配していました。
    ひとまず無事で良かった!
    どうぞお大事にして下さい。

    • ydsr999 より:

      ご心配をおかけしました!ただいま復帰に向け鋭意準備中です!しばらくお待ちください!!